2019.12.14 リーダー決起大会の開催 2019年12月14日(土)、新たに係長/リーダーに任命された対象者の決起大会を開催、当日は会社の近況や方針説明に加え、各係長/リーダーから取り組み事項や決意表明も発表いただきました。 当社における安全意識の向上、及び事故・災害ゼロに向けて引き続き全社一丸となって取り組んで参ります。
2019.10.07 小野田工業高等学校での物流出前授業にて当社車両が展示されました。 2019年9月30日(月)、山口県トラック協会主催のもと小野田工業高等学校にて物流出前授業を開催、当社社長が講師を務め、定時制機械科1年生~4年生を対象に物流業界の講演を致しました。 また、講演後には当社大型ウイング車を含め実車4台を使用して、ドライバーの説明を聞きながら車両見学や体験乗車を行ってい
2019.08.16 「宇部市女性活躍推進企業」の認定を受けました。 この度、女性が意欲をもってご活躍いただくための当社の積極的な環境づくりへの取組をご評価いただき、宇部市女性活躍推進企業の認定を受けました。当社における女性活躍の為の現状取組は下記の通りであり今後も継続して参ります。 女性活躍の為の当社取組分野 ・各種研修会及び資格取得のための休暇制度の導入並びに経費
2019.07.16 「あおり運転」防止を呼び掛けるラッピングトラック出発式にて当社車両が披露されました 7/16(火)、「あおり運転」防止を呼びかけるラッピングトラックの出発式が開催、当社車両を含む5台が披露されました(出発式は警察と山口県トラック協会が協同で開催)本ラッピングトラックの露出を増やすことで、社会的な問題となっているあおり運転の防止に貢献致します。
2019.06.07 「危険物優良事業所」として表彰を受けました この度、当社の危険物施設等の安全管理に関する長年の取組みが評価され、山口県危険物安全協会連合会より表彰を受けました。引き続き安全管理の徹底と共に地域社会の発展に貢献して参ります。
2019.05.01 「健康宣言」の発表 この度、健康優良企業を目指し全国健康保険協会山口支部が提案する「健康宣言」に当社も参加、健康宣言証を発行致しました。職場環境や従業員の健康に配慮し下記取り組みを推進することをここに宣言いたします。 取組内容 ■従業員の健康づくり環境を整えます ■従業員の健康行動を提起します ■従業員の「たばこ対策」